TBSテレビ様の生活情報バラエティ番組「がっちりマンデー!!」用のイラストを担当しました。特定の企業にスポットをあて、収益を上げる企業の秘策などを紹介するイラストを制作しています。
スゴい社長のIT活用術紹介イラスト
がっちりマンデー!!年末恒例企画の「スゴい社長」シリーズ。今回はIT活用術紹介のイラストを担当しました。
食べチョクの秋元社長が活用しているIT術はズバリ「Notion」。タスクやプロジェクト管理、ドキュメントの整理などが一括で管理できる便利アプリです。
僕も活用しているのですが、カスタマイズ性が高いし、ファイルという概念から脱却しているのが画期的で気に入りました。
(2025/01/02 15:55:04時点 楽天市場調べ-詳細)
ミライスピーカー開発秘話イラスト
ミライスピーカーというスピーカーの開発秘話イラストを担当しました。ケンウッドのエンジニアだった宮原さんが昔の蓄音機の形からヒントを得て開発に至ったのだそうです。
テレビにつなぐと非常によく言葉が聞き取れるようになるらしく、ボリュームを大きくする必要がないことからお年寄りに評判とのことですよ。
最近僕もテレビの声が聞き取りづらく感じていて日本語でも字幕表示することがあるので、一度実機の音を体験してみたいところです。
パナソニックサイクルテックさん紹介イラスト
パナソニックサイクルテックのママチャリ開発秘話イラストを担当しました。男性社員が開発していたママチャリの性能に不満があった女性社員が社長に「本当にママが乗りたい自転車はコレです!」と企画書をもって直談判。
女性が乗りやすいようにタイヤのサイズを26インチから20インチに下げ、子供の送り迎えに朝日や夕日がまぶしくないようにチャイルドシートにサンバイザーを付けるなどしたママチャリが現役世代から強い支持を受け、大成功したというエピソードでした。
朝パック「サボリーノ」紹介イラスト
女性のスキンケアは大変。洗顔後に化粧水を浸透させて美容液を塗って、乳液で保湿下地して…。その上顔パックを20分つけたりする時間があるのは多くの人にとって夜だけじゃないでしょうか。
できることなら夜パックを付けて寝たら洗顔もスキンケアも化粧も全部終わって一石三鳥!という夢のアイテムがあれば助かるのになぁと思う人も多いはず。
そんな夢を叶えるBCLカンパニーさんの新製品「サボリーノ」の紹介イラストを担当しました。見た目は普通の顔パックと変わらないのですが、朝60秒間のパック時間で洗顔、化粧水、乳液が賄える商品なんです。
ダイハツ工業「タント」開発秘話イラスト
ダイハツ工業さんの大ヒット軽自動車、「タント」の開発秘話イラストを担当しました。助手席側と後部座席のドアを開けると間の柱がないため間口が非常に広く、乗り降りしやすいことで好評を得ている軽自動車です。
僕も運転したことがありますが、すごく便利な上に軽自動車とは思えない室内の広さにも驚きました。
ドアとドアの間の柱を省略したのではなくて、ドアと柱を一体化させることであの間口が実現したのですね。このお仕事をするまで知りませんでした。強度を保ちつつ利便性が増し、コストダウンもできたということのようです。
フジパン「本仕込」誕生秘話
お次はフジパンの本仕込誕生秘話。創立101年のフジパンは国内第二位の大手製パン会社ですが、30年ほど前まではシェアは低くライバル会社に大きく差をつけられていたといいます。
そこでフジパン浮須専務は全国のパン屋さんをめぐり徹底リサーチ。すると福井県の小さなパン屋さんである食パンに遭遇したそうです。
一口食べると「これは美味しい!今までになかった食パンだ!」と感激。今までのサクサクとした食パンではなく非常に弾力のあるまるでごはんを食べているような食パンだったそうです。
そこで「サクサク・ふわふわ」路線から「しっとり・もっちり」食パンに舵を切り替え研究開発。コネあげた時の温度管理や水を入れるタイミングなどにこだわった結果生まれたのが「本仕込」。以来シェアを伸ばし国内第二位にまで上り詰めたというお話でした。
YAMAHAインド用キーボード誕生秘話イラスト
こちらは打って変ってインドのお話。インドで日本のYAMAHAのキーボードが大当たりしているのだそうで、その開発秘話のイラストを担当しました。
YAMAHA戦略企画グループの山下司さんは地上調査のためデリーの街を歩いていた時、どこからともなくプーンギの音色が聞こえてくることに気づきました。インドは独自の楽器が多く、弦楽器のシタールや木管楽器のバンスリ、打楽器タブラなどが好んで使用されています。
そこで日本でレコーディングしたそれらの楽器の音が鳴るキーボードを発売。インドローカライズされたキーボードはウケるかと思えばさっぱりだったそうです。現地のインド人に効くと全然音色が違う、とのこと。
そこで現地ですべての楽器のレコーディングをやり直し。現地人のエンジニアを起用して現地人のミュージシャンに依頼して演奏しなおしたそうです。
するとこれが大当たり。「ラーガ」と呼ばれるインド独自の音階とメロディラインの決まりがあり、地域ごとに異なるそうですが、それらもサンプル登録し、インド楽器40種類を演奏できるようになったキーボードPSR-1500はインド現地販売法人の売り上げ1/3を占めるほどの大ヒット商品となったそうです。
砂漠を畑に変えるEFポリマー紹介イラスト
最後はEFPolymer株式会社の開発商品、EFポリマーの紹介イラスト。作物のまわりにEFポリマーという粉状の素材を撒くと自重の100倍もの水を吸水し維持できるのだそうで、乾燥地帯の作物の育成に大きな効果を発揮しているということです。
オレンジやバナナの皮、サトウキビなどを使って作られた100%天然素材のポリマーで時間がたてば土に戻るというのも特徴とのこと。
社長はインド出身の25歳のナラヤン氏。ラージャスターン州という夏は40℃を超える地域の出身者で、父親が農場を営んでおり、雨季が遅れればすべての作物が乾ききってしまうという過酷な環境。そんな父を助けたいという思いでインドの大学で農業工学を学んだナラヤン社長が大学生時代にEFポリマーの原型を開発したのだそうですよ。
以上、さまざまなビジネスでがっちり!な企業の紹介イラストのご紹介でした。
イラスト制作のご依頼や取材依頼など、是非お気軽にご相談ください。
24時間以内に回答致します。