TBSテレビの大人気番組「クレイジージャーニー」で幻の生き物大捜索SPの回のイラストを担当しました。
サスライアリの女王を捜索
サスライアリの女王を捜索するのはアリマスター島田拓さんと昆虫学者の丸山宗利さん。世界最大のアリであるサスライアリの女王を求めてアフリカケニアに降り立ちました。
とてつもなく巨大なコロニーに住むサスライアリは多数の兵隊アリに守られていて女王アリは伝説的とされるほど極めて希少なアリとのこと。
一つのコロニーは1000万匹もの働きアリを従えていて現地調査でも専門家が何日も張り込んでようやくその姿を目撃できるレベルで、写真すら珍しく、映像はほとんどないといわれていました。
食べ物を運ぶ働きアリたちを守る兵隊アリ。役割がきっちり分けられているのですね。
テレビでは実際の行列が映し出されていましたがとてつもなく長く大量のアリたちの姿は圧巻でした。その先に女王がいるという話ですが…。
こちらはコロニーを引っ越すアリたちの様子。レアすぎるのでこれに遭遇する可能性はとても低いと言われていました。
現地ガイドでベテランのワシントンさんら地元協力者とも合流し、アリの巣を発見。掘り起こし作戦を行いました。
がっつり力業ですが、アリマスター島田さんがアリの巣ごともちあげ、その中から女王を探し出すという作戦です。両手がアリの重さでずっしりするほどの密集度だったそうです。
それがうまくいき、なんと女王アリを発見。体長5cmを超える世界最大級のサスライアリの女王をついに発見!MCの設楽さんは「ドレスを着ているみたい」と感嘆。
過去70年、論文以外ではほとんど姿が確認されていなかった超希少生物である。サスライアリの女王。その発見は歴史的快挙とのことでした。イラストで携われてうれしく思います。
フンコロガシの捜索
こちらはケニアの平原で絶滅動物ジャーナリスト太田ゆかさんと共にフンコロガシを探すコーナー。大型哺乳類のフンを探すところからスタートしました。
言質では「マグナ・ケラトス」(神の化身)と呼ばれるほど希少なフンコロガシ。出会えば幸運が訪れるとも言われているそうです。こちらも採集に成功し、昆虫ファンにはたまらない実態生体観察が行われました。
以上、クレイジージャーニー幻の生き物探索SPのイラスト紹介でした。おしまい。


(2025/08/20 22:03:09時点 Amazon調べ-詳細)
イラスト制作のご依頼や取材依頼など、是非お気軽にご相談ください。
24時間以内に回答致します。